2000個がわずか7分で完売!?!? SEASAR Integral 2つ折り財布 開封レビュー

本日は、2000個の再販が7分で完売した、SEASAR Integral コニャックを購入しましたので、開封レビューを行っていきたいと思います。

**使用し始めて2か月!SEASER Integralの実使用レビューはこちらから!**(タップで遷移)

※当サイトはアフィリエイト広告を掲載しております。

PR

質な革小物を扱うレザーブランド【moku】

1.SEASAR Integral の概要

 まずは、SEASARというブランドですが、「しーさー文房具ch」というYouTubeチャンネルの運営者「しーさー」さんが2024年に設立したブランドです。この記事の執筆時点(2025年5月現在)ではチャンネル登録者数97.5万人を誇り、文房具に関する情熱やぼそぼそとしつつもクリアで落ち着いた声などが人気となっています。

ブランド「SEASAR」はシャープペンシルから始まり、ペンケースなどを販売していました。今回レビューさせていただくIntegralは、そんなしーさーさんが初めて自身で設計された2つ折り財布です。

初回は2025年2月14日に限定合計1000個(全6色、コニャック、タバコ、ペトローリオ、ネイビー、オリーバ、ネロ)で販売されましたが、わずか10分以下で売り切れてしまったそうです。第2回となる5月2日の再販では、限定合計2000個となりましたが、ネイビーとオリーバについては4分で、その他も続々と在庫切れとなり、これもわずか7分で全色完売となってしまいました。

ちなみにサーバーについては落ちることなく接続でき、残り○○個!という表記が続々と減っていく様子が観察できました。

生地はプエブロレザーを使用しており、プエブロレザーならではの経年変化をお楽しみいただけます。
※プエブロレザーは短期間の間に色が経年変化で変わりますので、よく調べてから購入してください!
早いと6ヵ月ほどで変わ
るらしいです

※※販売サイト※※
SEASAR Integral (全6色、コニャック、タバコ、ペトローリオ、ネイビー、オリーバ、ネロ)
税込み28,600円(税込)

Integral 二つ折り財布 プエブロレザー
使い手の快適さを徹底的に考え抜き、上質な素材にこだわり、必要な機能をすべて詰め込みながらも、美しいミニマルデザインを実現した2つ折り財布。

概要について、一部ブランド紹介より引用させていただいております。
引用先:しーさーが作るブランド「SEASAR」について

PR

話題のミニマム財布「小さく薄い財布Saku」

2.わずか2日で到着!?

5月2日 18:00再販となり、私はコニャックというカラーを18:03分に購入しました。
ちなみにコニャックは、しーさーさんのイチオシカラーです。
SNSなどを見ていると、1週間前に初回分が届いたという投稿も見受けられ、すぐには来ないだろうと考えていましたが、まさかの翌日発送。そして2日後にはもう手元に到着しました。

箱は落ち着いたカラーで、高級感がありブランドロゴが刻まれています。

早速ですが開封していきましょう。

化粧箱を開けると、小さな紙と、不織布に包まれた本体が入っていました。
そして、如何にもプエブロレザーらしい匂いが漂ってきます。

紙の裏側は革製品のお取り扱いについてとなっており、天然革製品ならではの注意書きとなっていました。

それではいよいよ本体を眺めていきたいと思います。まずは表側。

続いて反対側。

最後に内側。

経年変化前のコニャックらしい色合いですね!
内側はこのIntegralならではの特徴的なカードポケットとなっています。

PR

アパレル発 日本製にこだわったレザーブランド。sot(ソット)

Integralで支払いでの手間取りから解放へ

Integral最大の特徴ともいえるこのカードポケット。

この突然出てきた黒いEDWINの財布は、私が今まで使っていたよくあるお財布なのですが、カードを取り出すときにもたつくもたつく。画像くらい何も入ってなければ少し目的のカードに手がかかりにくいだけなのですが、パンパンだと全然出てきません。

しかしこのIntegralであれば即座に取り出せました!

この形は、この財布において最もこだわったポイントの一つらしく、出そうと思えば即座に財布からカードを取り出せます!

一応1つのポケットあたり2枚入れられますのでここだけで8枚入ることになりますが、そうすると取り出しにくくなるので、実用上はやはり4枚となると思います。

続いては小銭入れ。

また、小銭入れは全開に開く形となっているため、すべての小銭を一度に見ることができ、非常に視認性が高くなっています。

ブランドテーマである「末永く使えるプロダクト」から、SEASARというブランドロゴは控えめとなっているとのことです。

ちなみに厚みはこんな感じ。

特に薄さを追求した財布ではないため特段薄いわけではないです。
小銭を入れると外側に膨らむため、入れれば入れるほど厚みが増しますが、その代わりカードを圧迫せず、たくさん入れてもカードの取りやすさは変わらないようにこのような構造となっているとのことです。

実用性と薄さは対をなす関係ですので、この財布は実用性重視ということですね!

お札入れについては、一体型です。

お札入れの両端に数センチほどの切れ込みがあり、これによりお札の視認性が向上しています。

お札とレシートは分けたい!という方には向きませんが、厚みや視認性の低下にも繋がりますので、2つ折り財布には仕切りは無いタイプのほうが向いているのかもしれませんね。

お札入れの内側には隠しカードポケットがあり、普段出し入れすることの少ないカード類(免許証、交通系IC、マイナンバーカードetc…)を入れておくと有効活用できると思います。

ちなみに私は、財布をよくどこに置いたか忘れてしまうので、トラッキングカードを入れることにしました。(実は画像の上側に既にトラッキングカードが入っています!少し膨らんでいるのが伝わりますでしょうか……?)

今回用いたのはこちらのAnker eufyシリーズのカード型トラッキングカードです!(Anker eufy Security SmartTrack Card)
iPhoneの「探す」ネットワークに対応していますので、iphoneと連携すれば手元から離れた時に通知機能や、盗難にあった時でも犯人の近くにiPhoneがあれば追跡することができます。

※この製品にはGPSは搭載されておりませんので、iPhoneユーザーが近くにいなければ位置は全く分かりません。

※※Anker公式ストアリンク※※
1.電池式(3,990円 2025年6月30日現在)
Eufy Security SmartTrack Card | 紛失防止トラッカーの製品情報 | Anker Japan 公式オンラインストア
2.充電式(4,990円 2025年6月30日現在) ⤴上記画像はこのタイプです!
Eufy SmartTrack Card E30 | 紛失防止トラッカーの製品情報 | Anker Japan 公式オンラインストア

PR

創業73年日本最大級のクロコ工場の限定品【池田工芸】

まとめ

本日は、SEASAR Integralの開封レビューを行っていきました。

特にクレジットカードを頻繁に利用する方は、非常に良いお財布になるかなと思います。
しかし、お札の使用のしやすさや小銭の視認性など、現金も非常に実用的なバランスの良い作りになっていますので、現在の日本のような、キャッシュレスと現金が共存した世の中に非常にマッチしたお財布だと思います!

**使用し始めて2か月!SEASER Integralの実使用レビューはこちらから!**(タップで遷移)

さいごに(筆者からのお願い)

この度は、当サイトをご覧いただき、ありがとうございました。
この記事を読んで、少しでも読者の方にこの記事を読んで良かったと思っていただけていれば本望でございます。そんなあなたに筆者からお願いです。

当サイトでは、私の記事に人生という貴重な時間の一部を割いていただけていることに感謝し、できるだけ多くの方に、わかりやすく、正確な情報をお届けしたいと考えております。
記事作成時にはできるだけ信頼できる企業等でかつ複数記事を参照して一定以上の正確性の担保、及び公開前に読み直し、加筆修正を行っておりますが、私一人での校正には限界があります。

そこで、情報の誤りやその他細かなことでも歓迎しておりますので、読者の皆様方がお気づきな点がございましたら、お気軽にお問合せページにご連絡いただけると幸いです。

この度は当記事をご覧くださいまして、ありがとうございました。

2025年7月1日 12:00分 翠優一輝

以下更新履歴
投稿No.005 /seasar-integral-review
2025年 7月1日 12:00分 投稿
2025年 8月5日 10:10分 更新:使用レビューへのリンクを追加しました

コメント

タイトルとURLをコピーしました